これぞ職人技!塗り壁DIY体験教室!

まずは、左官職人さんのお手本からスタートです!

ジョイント部分にパテを塗つけ、平らにしていきます。

今回は、小学2年生~6年生の子供達が参加してくれました!

とても真剣そして集中……。

下地処理が終わったら、中霧島壁ライトにお水を入れ練っていきます。

塗りつけが始まりました。

最初に湿らしこすり(約1.5mm厚)をします。

職人さんは、スラスラと塗っていきますが、

実際は、簡単にはいかず、みなさん難しいとおっしゃっていました。

そして、湿らしこすりのあと、追い塗りで2.5mm厚まで塗りつけ、

コテで模様をつけ、仕上げます。

これぞ職人技!手に職って素晴らしいですね!

微妙な力加減と職人魂で、仕上げていきます。

みなさん凄いとしか、言いようがなかったようです。

最後は、残った塗り壁の材料で、お団子作り!

今回使用した、中霧島壁ライトは、消臭機能・調湿機能にすぐれて

マイナスイオン効果もあるので、お部屋に置いたり、

下駄箱に入れたりと大活躍しそうです。

みんなは、どこに置いてくれたのかな?